さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2005年01月21日

厚岸のプラネタリウム

釧路の科学館の話をしていたら
厚岸のプラネタリウムのことを思い出した

はじめは仕事で行ったのです
厚岸にプラネタリウムがあることすら知らなかったのですが
行ってみると、海や船に関する展示があって、さすが厚岸って感じです
建物が船の形といわれていたのですが
どうやったら船に見えるんだか・・・

そして、つぎに家族といっしょに行きました
船の形に見える?
隣の役場の建物とあわせて、上から見るとどうやら船の形に見えるらしい
どうやったら上から見られるんだか・・・

プラネタリウム好きの家族は大喜びでした
もしかしたら思い違いかもしれないのですが
ここのプラネタリウムは自動じゃなくて
係の人が、星を見ながら、赤いまるぽつで指しながら、説明してくれていたような・・・

釧路は、高校の放送部の女の子の声でしたね
プラネタリウムで、自分の声が流れるって素敵だなって思いました

どちらも素敵なプラネタリウムでした


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 空知から胆振へ・・ (2012-04-13 21:19)
 さぽろぐ・・ (2012-03-29 01:43)
 初雪・・ (2006-11-12 16:35)
 おめでと~☆ (2006-10-26 21:36)
 嵐の夜・・ (2006-10-07 23:17)
 十五夜お月さん (2006-10-06 23:15)

Posted by shimafukuro at 23:48│Comments(0)雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厚岸のプラネタリウム
    コメント(0)