2005年02月28日
卒業・・
この時期になると思い出す話
あすは高等養護学校の卒業式という日
制服のボタンを一つひとつ
はずして縫い付け直しているお母さんがいらしたのだとか
あした一日着たらもう着ない制服なのに
何故わざわざそんなことをするのですかと訊ねたら
卒業式のとき
ボタンがとれて
子どもが恥ずかしい思いをしないように・・
子を思う母の気持ちというものを
この話を思い出すたび
考えさせられる
深い愛で育ててくれた母に感謝
わたしもそうありたいと思い
そして、この話を教えてくださった方に感謝
あす、公立高校卒業式
あすは高等養護学校の卒業式という日
制服のボタンを一つひとつ
はずして縫い付け直しているお母さんがいらしたのだとか
あした一日着たらもう着ない制服なのに
何故わざわざそんなことをするのですかと訊ねたら
卒業式のとき
ボタンがとれて
子どもが恥ずかしい思いをしないように・・
子を思う母の気持ちというものを
この話を思い出すたび
考えさせられる
深い愛で育ててくれた母に感謝
わたしもそうありたいと思い
そして、この話を教えてくださった方に感謝
あす、公立高校卒業式
Posted by shimafukuro at 21:34│Comments(2)
│雑記帳
この記事へのコメント
いい話ですね…。
子を想う母の気持ちと言うのは
深いのですね…。
そして、もう卒業シーズンなんですね…。
早いなぁ…。
子を想う母の気持ちと言うのは
深いのですね…。
そして、もう卒業シーズンなんですね…。
早いなぁ…。
Posted by まるこ at 2005年02月28日 22:40
卒業って節目のとき
卒業するっていうのは
終わるってことじゃなくて
新しい出発をする時
そして、それは
卒業する本人にとってはもちろん
子どもを新しい世界へ送り出すっていう
親にとっても節目の時なんですよね
卒業するっていうのは
終わるってことじゃなくて
新しい出発をする時
そして、それは
卒業する本人にとってはもちろん
子どもを新しい世界へ送り出すっていう
親にとっても節目の時なんですよね
Posted by shimafukuro at 2005年03月01日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。