2006年02月19日
他人の不幸は蜜の味?
知らなくてよかったことまで、耳に入ってくる・・
大きな事件があると、当事者と多少なりともかかわりがあったら、事件について、より詳しく知りたくなる。それは仕方がない。
大きな事件があると、当事者と多少なりともかかわりがあったら、事件について、より詳しく知りたくなる。それは仕方がない。
事件が無かったときには知らなかったことが、人の口から広がっていく。噂話の中心になりたい人は、どこにでもいる。職務上知り得たことを、人に話してしまうのは、いけないんじゃないの? わかっていても、つい話してしまうんだよね。でも、人から人へ伝わっていくのは、ある程度仕方がないのかもしれない。噂ってそういうものだから。
文字にして、不特定多数の人が読むところにのせるのは慎まないといけない。それをしてしまったら、小学生が行方不明になったとき、嘘の情報で、注目されたかった人と同じになってしまう。
文字にして、不特定多数の人が読むところにのせるのは慎まないといけない。それをしてしまったら、小学生が行方不明になったとき、嘘の情報で、注目されたかった人と同じになってしまう。
Posted by shimafukuro at 22:09│Comments(0)
│雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。